危険ドライブゲームを作ろう(完)

 

前回の 危険ドライブゲームを作ろう 2 のつづきです。

危険ドライブゲームは、今回で完結です。
頑張りましょう。

 

ライフ表示は、はじめから

敵に当たるとライフが減り、画面にライフが表示されます。
しかし、ライフは最初から表示されていた方が親切です。
「このゲームは残機制で、残機は3つある」という情報をプレイヤーが事前に把握できるからです。

はじめからライフ表示するには、ライフの初期設定を行います。
情報 の中の ライフを3にする をドラッグします。

ライフの初期設定を行う

 

最初だけ の中に入れます。

最初だけの中にライフの初期設定を入れる

 

これではじめからライフ表示が行われます。

ゲーム開始からライフの表示がある

 

スコアを表示しよう

ゲームに欠かせないスコアを入れます。
このゲームでは敵を倒したりしないので、敵の発生回数をスコアにします。

情報 の中の スコアを 1 だけ増やす をドラッグします。

スコアを1変えるを使う

 

敵の車の発生時にスコアを加算します。

敵が発生するときスコアを加算する

 

赤い車の出現した数がそのままスコアになります。
ゲームオーバーになるとスコアが表示されます。

ゲームオーバー時にスコアの表示がある

 

ハイスコアを表示したい場合は、 ライフがゼロになった時 の中に勝ち でゲームを終了する を追加することで、簡単にハイスコアの処理が実現できます。

ライフ0でゲームオーバーを入れる

 

背景をスクロールさせよう

ゲームとしての形は整いました。
最後に、背景をスクロールさせて、実際に走っているような演出を加えましょう。

これは標準機能では対応できないため、拡張機能 を使います。
まずは「拡張機能」をクリックしてください。

拡張機能で背景をスクロールさせる

 

次のようなページが開きます。
拡張機能は色々あります。前のページに戻りたい時は左上の戻るをクリックします。

拡張機能は色々ある

 

検索のところで background と入力して ENTER キーを押してください。
該当する機能のみ表示されます。
arcade-background-scroll をクリックしましょう。

拡張機能を探す

 

いつものエディタ画面に戻ったら、カテゴリの一番下を見てください。
Scroller が追加されています。

Scrollerのカテゴリが追加される

 

Scroller を開き、 scroll background with vx -50 vy -50 をドラッグします。

scroll backgroundブロックを使う

 

最初だけ の中に入れ、 vx100vy0 に変更します。

横スクロールするようにパラメータを変更する

 

画面を確認すると、左から右へ横方向(X軸)のスクロールが行われています。
試しに vx を -100 に変更すると、右から左へスクロールします。
動作を確認したら、元の値に戻しておきましょう。

 

完成

完成です。
お疲れさまでした。

全コードを載せておきます。

危険ドライブの全プログラム1 危険ドライブの全プログラム2

 

改造しよう

一度、公式のトップページに戻ってみましょう。
何かひらめいたら、ぜひ改造してみてください。
改造することで理解が深まり、より学びが深くなります。

その前に、今作ったプロジェクトをコピーしておくことをおすすめします。
オリジナルを残しておくと、あとで比較したりやり直したりできて安心です。

改造の例として、「逆スクロール版」などはいかがでしょうか。
プレイヤーの車を画面の左側に配置し、敵の車を右側から出現させて左へ移動させます。
車の向きを逆にしたい場合は、スプライトエディタで左右反転させると簡単です。
左右反転ツールは、下図の位置にあります。

左右反転機能

 

MakeCode Arcade

  1. MakeCodeはいかが
  2. りんご狩りゲーム
  3. りんご狩りゲーム(完)
  4. ピザを避けてゲーム
  5. ピザを避けて 2
  6. ピザを避けて(完)
  7. アカウント登録
  8. ケーキ早食いゲーム
  9. ケーキ早食い 2
  10. ケーキ早食い(完)
  11. 危険ドライブ
  12. 危険ドライブ 2
  13. 危険ドライブ(完)
  14. 15秒シューティング
  15. 15秒Shooting 2
  16. 15秒Shooting(完)
  17. ブロック崩し
  18. ブロック崩し 2
  19. ブロック崩し(完)
  20. ヘビキングを撃て
  21. ヘビキング(完)
  22. ちょびっと迷路
  23. ちょびっと迷路 2
  24. ちょびっと迷路(完)
  25. でんでんジャンプ
  26. でんでんJump 2
  27. でんでんJump(完)
  28. ミニダンジョン
  29. ミニダンジョン 2
  30. ミニダンジョン 3
  31. ミニダンジョン 4
  32. ミニダンジョン(完)